令和4年6月6日より4回目の新型コロナウィルスワクチンの接種の開始が開始されます。
それに伴い、当院では6月1日より予約を開始いたします。
3回目及び新規1回目2回目の接種も継続して実施しています。
当院ではファイザー製ワクチンを使用しております。
<予約・問い合わせ方法> 4回目接種の予約開始は令和4年6月1日からです。
平日(月~金、祝日を除く)の13時~14時の間に当院にお電話ください。
接種日時の希望は受け付けておりません。
<対象者>原則、接種券がお手元に届いている方
4回目:①60歳以上の方
②18歳から60歳未満の方で基礎疾患があり、医師が重篤化のリスクがあると認めた方
3回目:18歳以上の方
初回・2回目:13歳以上の方
- 3回目までの方は、当院に受診している妊婦様が優先になります。
- 当院に受診中の患者様および、その家族の方(接種券がなくても可)
- 当院に受診歴のない方でも接種券をお持ちの方
<接種日・時間>
4回目接種:金曜日の11時接種(10時40分にご来院ください)
3回目接種:水曜日の11時接種(10時40分にご来院ください)
初回・2回目:火曜日の18時接種(17時40分にご来院ください)
※ 診療の状況により、実際の接種時間がずれることがありますので、ご了承ください。
- 名古屋市外の方も接種可能です。ただし、接種券をお持ちの方で「住所地外接種届」がお済みの方のみです。
- 予約時間厳守でお願い致します。初めて来院される方は別途問診票がありますので、お時間余裕をもってご来院ください。
- 予診票がない状態で接種される方は、来院時に仮の予診票にご記入いただき、接種券が届きましたら、ご記入の上でご持参いただきます。※ 4回目接種者の方は接種券がお手元に届いていないと予約できません。
- 他院との2重予約はお断りさせて頂いております。
- 接種券がお手元に届いている方は、必要事項をご記入の上、接種当日予診票と接種券をご持参ください。※ 来院前に必ず当日のお熱を測ってご来院ください。
- 接種当日は身分証明書がないと接種できません。当院では保険証と身分証明書のご持参をお願い致しております。
- ワクチンには費用はかかりませんが、接種後必要時に保険診療にてお薬等を出させていただくこともありますので、保険証をご持参し外来カルテを作らせていただきます。
- 接種後は体調に変化がないか確認させていただくための、お時間を要します。接種後のご予定はなるべく入れないようにお願い致します。
- お子様連れでの接種はご遠慮ください。
- ワクチン予約のキャンセルの締め切りは前日の13時~14時までです。ただし、当日に発熱や体調不良が原因でご来院ができない場合は遅くとも接種時間1時間前までにご連絡ください。
- 接種日時の希望は受け付けておりません。